今いるニセコから190キロメートル向こうの牛さんを、リアルタイムの動画で見れるパスワードを教えてもらった笑!!!

お母さん牛が延々と、むしろ永遠を感じるほどに、同じ姿勢でもぐもぐしていたり、
子牛がテントに入って暖をとりながらおしりだけ出していたり、
すずめがちょこちょこ歩いていたり、
カラスがやってきたり。
そしてぐるぐるとカメラが動くなと思ったら、190km先で、パスワードを教えてくれた本人さんがおばあちゃんに見せるためにぐるぐる動かしているとのことで。
なんて愛しい世界なのでしょう(´-`)
繋ぎっぱなしにして、24時間いつでも見れる。
あ、お母さん牛のしっぽが動いた笑!
画面を左右に振っても振っても画面に映る牛さんたちはうずくまってもぐもぐしているだけだけれど笑、カラスの鳴き声も聞こえてきたりして最高に癒される。これから仕事のBGMにしよう。
*今朝は朝風呂にふらりと。時間帯が早かったからひとり露天風呂^ ^
肩までお湯につかって空を見上げて、雪がちらちらと降る。
岩の上にいつの誰がつくったのか小さな崩れかけの雪だるまがいた。
久しぶりに私も雪をにぎり雪だるまをこさえて落ち葉の上に置いてみる。
そこから10数えて、ざばざばっと上がった。
2月4日。ときどきおもむろにイヤホンから聞こえる牛の鳴き声にびっくりしながら笑、本日もがんばりましょう^^