今日の朝ごはんものっけラスク。リンゴをアカツメクサシロップ×オリーブオイルで煮たりミキサーしたりした、ジャム的な。もぐもぐ。
そして打ち合わせへと札幌へ出かける途中、お昼ご飯用にまんじゅう屋さんへ立ち寄り。

メニューは5つ、くりーむ たまご おおしま あん にく。ひとつ70円で、つい一つ二つで済まずにフィーバーしてしまう。ほわほわ優しい味、売りきれたらそこで閉店。

ダイヤル式電話。”ピーッ!”のフォントの時代感にぐっとくる。さ、出発!

中島公園で撮影を終え。撮影後、車に向かうまでの間に熱くなり立ち話にまで及んだ(笑)話題は「地元・地方のためになにができるか」。
「ために何ができるか」を行動するための特に始まりに大切なんじゃないかと私が個人的に思っていることは、「住むこと」。「その土地に立ってみること」というのかな。実感に勝る判断材料なし。実感した問題を解決することが、「ために何ができるか」のひとつの方法なのかな。
ここからは写真で振り返り。








こんなInvitationつくれますか?の相談から始まり、海外サイトをネットサーフィンし、最終的にはまったく関係ない話へ。いつものことです。
今日はよくよく動いた。こうして振り返ると一日お散歩みたいね^^
明日は胆振地区でずっと過ごそう。朝は自宅でSkypeミーティングからスタートです…♪♬