7/9(土)から7/11(月)まで2泊3日。
苫小牧の森から中札内の森へ、そして帯広中心地から南下して大樹町へ。
約400㎞を移動しながら、見てきたものも、その間に交わしてきた言葉たちも、心に残る。
夏の始まりの素敵な思い出。

…
土曜日AMはウェディングの打ち合わせを、苫小牧イコロの森にて。
毎度、本当にハッピーな気持ちになるカップルさん^^
半月に一度ペースで進む打ち合わせも、あと後半を残すのみ。
楽しく細やかに進めていきましょう。♪
そして打ち合わせを終え、ぶーんと一気に200㎞先へ!
ヘアメイクの雅さんと合流して中札内村のフェーリエンドルフさんへGOGO!
お天気も爽快で熱くウェディング業界について語るなど笑、
出会ってから3年目、雅さんと現場まで向かうドライブを重ねてきて、
いつも今回も嬉しい車中。

到着後、まずは先に会場入りしていたMCめぐみさんとすり合わせし、新郎新婦様用の衣装早着替えテントを確認。十分!
このテント内だけ可愛らしいイスに鏡。きっと会場のスタッフさんが「新郎新婦さん用だから…!」と心遣いしてくださったんだろうなととても嬉しい気持ちでありがたく思いました。

ちなみに昨年末、今回の企画が立ち上がった日の打ち合わせ後スタッフさんが、
「いつも同じところに同じ子がいるんだよ」と、フクロウの居場所を教えてくださいました。
か、可愛すぎて…!可愛すぎて高まり、フクロウを見ながら泣けました笑。
なんとフェーリエンドルフさんの森の中に自生しているとのこと!
今回は会えなかったのでまた次回のお楽しみ。(・v・)ホー

さて、1日目の締めくくりはめぐみさんのアイルランド土産の紅茶でほっと一息♪
森の中のコテージ群は約100戸ほどが道で繋がり木々の間にぽつぽつと並んでいて、
コテージまでの道中は電灯がなく、夜は星と月明りを楽しむ道。
眠るとき、寝室の壁に木の影がぼんやり写っていて、月明りの木漏れ光だなと思った。
ぐっすり寝たら、明日は爽やかに6時半から新郎新婦さまのお仕度開始です!