土曜日は千歳→長沼→岩見沢→札幌円山→千歳へと
街から街へ移動しながらのスケジュール。
街々で体験したその時々のことが素敵で忘れたくないから写真で記録を。
この日の始まりは、ガラスと木工とおはな、それぞれの作家さんによる三人展示。 会場となったゲストハウスは建物へ向かう小道も素敵。
会場は「沢の上に建つ”橋”としてのいえ」
展示のまわりに皆が自然と腰をおろす、暖かな空間でした。
お知り合いのはなやさんご自身は不在の日でしたが、事前に頂いていた「ぜひお話してみてください♡」とのお言葉に甘えガラスと木工の作家さんへお声かけ。 素敵なつくりてさんと出会えるきっかけを頂けとっても嬉しい。
展示会ではお茶とお茶うけも頂き、ほっとひと呼吸。
わたしがいま温泉旅館さんから相談頂いている企画についての相談も
快く乗ってくださり前向きな気持ちでいっぱいになる時間でした。
さて、次の街へ!
次は岩見沢へ🚙
イギリスのエコビレッジ&トランジションタウンへの視察報告会にお誘い頂く。 ”人が集まる、それが活動の種になる”
知らない世界、まだ自分が思い至っていない分野について考えるきっかけ。
夕方に打ち合わせが入っていたため途中までしかいれないことは決まっていたけれど、地域外の私にお声をかけてくださったことが嬉しく、そして興味がむくっとわいたら、思いきってGO。

そのとき私は10番のスリッパをはいていて、
15:14頃まで会場にいたようですね。 地域の方にお会いできること、そしてその集まりに収まることができることは、私にとってとてもたのしく、興味深い。ひとが向かっている興味の方向性がそれぞれの街で違うなぁと思う。
さて、会場を後にして。次は札幌のドレスショップさんへ!
今週予定している名古屋からお越しのカップルさんのウェディング衣装の確認と、
秋のウェディングのお客様とタキシード合わせ♪
“ドレスが素敵”はもちろん、おしゃれなタキシード・おしゃれな新郎さんだと、衣装コーディネートはますます嬉しい♪
そして今日はふたりの結婚指輪ができあがった日でもあり♡!! 「薬指にするのは今日だけ、明日からは箱のなかで大切に保管します」玄関でお会いした瞬間のきらきらの笑顔がまぶしすぎて、今でもふふふと思い出し笑いできます。
喜びと嬉しいでいっぱいのふたりから帰り際、贈り物を頂きました。 喜びと嬉しいのおすそわけだな~^^と、幸せおやつタイムでした。
今日もとてもいい一日でした。
そしてこちらは番外編的な。岩見沢→札幌間、
時間がギリギリになり高速道路に乗っていたところ見つけた「むむむ!!!」
高速道路走行中に発見…!
むむむ!!!
飛行船ー(´∀`*)!!
子供の頃に住んでいた大倉山近くでよく自宅から見上げていた記憶があり、飛行船がむしょうに好き。
いつか乗ってみたいな。