“横に横に、たくさんのひとへと拡げるよりも
深く深く、出会ったそのひとと深めたい。”
退職してから、3月中旬に居候暮らしからひとり暮らしへ戻り
独立らしい心持ちになってからのその3月後半から5月が終わるまで、本当によく動いた。
車のメーターによるとちょうど約1万Km、走っていた。



いつでも目的地は、”誰か”だった。
例えば、今日。
午前。一昨年結婚式を担当したカップルさん。お子さんが産まれて1ヶ月と少しの記念撮影現場へめろめろしに行く。
お昼。知り合いのマスターのラーメン屋さんへ、1年ぶりのラーメンを食べに。”こだわりってこういうことよな”、とメニューを読んでは尊敬、ラーメンをすすっては尊敬。
午後。オーダー頂いていた看板を設置すべく、造形作家さんと合流し温泉旅館別邸のオーナーさんの元へ。スコップで土を掘りつつその土地の背景や土の中に埋もれる歴史を知る。最後に水出しコーヒーを振舞ってくださりみんなでひと息。
日々、”会いたいひと”で刻々と一日が成り立ち、それによって私は毎日を暮らしている。
“横に横に、は無理なく自然に
深く深く、を意識して”
6月はそういう月にしよう、と
5月が終わる時に、ふと決めた。
さて、明日は定山渓→長沼→ニセコを走ります。